歯科の麻酔
歯科の新しい時代
歯科医療では、外科的治療であるインプラント手術が行われる機会が増えており、
安全な治療を行うためにも全身管理は必須となっています。
患者さまのなかには、高血圧症、心疾患など全身疾患を持つ方も多く、
術前・術中・術後管理はなくてはならないものとなっています。
そのため、歯科麻酔科医は患者さま一人一人の健康のために、歯科治療中の全身状態を管理し、心地よい治療を
受けていただけるよう治療環境を整えています。
静脈内鎮静法は、精神的な緊張をやわらげることで血圧や心拍数を安定にさせるため、
全身管理法の1つとしてとても有用です。
静脈内鎮静法よる手術
体の調子が気になる方や、快適に手術を受けたいとお考えの方に、静脈内鎮静法による手術を実施しております。
緊張や恐怖心が取れ、とてもリラックスした状態で手術を受けることができます。
ほとんどの場合、痛みもなく、いつの間にか手術が終わっていたという感じがしますので、手術時間が短く感じられます.
- 全身麻酔や笑気吸入鎮静法とどこが違うのでしょうか?
-
静脈内鎮静法の場合
- 眠くなるが、意識はなくならない。
- 自分自身で呼吸ができる。
- 呼びかけや刺激に反応できる。
- 入院する必要がなく、手術当日に短時間で帰宅できる。
- 外来での無痛治療に最適
- 効果が確実で、早い
- 夢見心地でほとんど痛みがわからない。
- 会話や口呼吸による影響がない。
- 緊急時に静脈からすぐに薬剤を使用できる。
全身麻酔の場合
- 意識がなくなる
- 人工呼吸が必要。
- 呼びかけや刺激に反応できない。
- 多くの場合入院が必要で、当日帰宅する場合にも時間がかかる
笑気吸入鎮静法の場合
- 鎮静効果がよわいため痛みを感じる場合がある
- 会話や口呼吸により影響される
- 副作用がほとんどない
- どのような場合が鎮静法に適しているのでしょうか?
-
- 痛みがなく、リラックスした気分で手術が受けた方。
- 治僚中に気分が悪くなったり、脳貧血様発作や過換気症候群と言われたことのある方。
- 高血圧症や心疾患など内科疾患があり、全身管理を要する方。
- インプラント手術や親知らずの抜歯のような、比較的長時間の治療を受ける方や、一度に多数歯の治療を受ける方。
- 治療中に嘔吐をしやすい方。
- 局所麻酔が効きにくいとお悩みの方。
- 鎮静法は、安全な方法でしょうか?
- 当院では、全身状態や使用する薬剤の特徴に熟知している歯科麻酔専門医が全身状態を管理しながら行っていますので、安全です。
- 手術の前後は、どのよう処置が行われるのでしょうか?手術終了後、すぐに帰宅できるのでしょうか?
-
- 手術前には、術前検蛮として血圧、脈拍、心電図、酸素飽和度などのモニターをつけさせていただき、全身状態をチェックいたします。
その後点滴を行います。
注射の痛みをやわらげる方法もありますので、必要な方はご相談ください。
- モニターは、安全のため手術後まで継続してつけさせていただきます。
- 手術後は特別な処置はありません。
ふらつきが少し残り車の運転は出来ませんが、数時間で普段の生活に戻れます。
鎮静法を受けた方の感想
快適だった。いつの間にか治療が終わってしまい楽だった。
痛みがなかったのがとてもよかった。治療後もいつも通りに過ごせた。
(50歳代男性)
とってもよかったです。
口が動いてしまって長く開けていられないので、この方法で治療していただいたら、楽に治療が受けられました。
血圧や心電図などの全身の状態もみていただいているので、とても安心です。
(40歳代女性)
鎮静法を受けた30名にアンケート調査
①静脈内鎮静法を受けてよかったと答えた患者様の理由(複数回答) |
例 数
|
いつの間にかに終わって楽だった。
| 17 |
楽だった。
| 11 |
痛くなかった。
| 6 |
不安、緊張がなくなった。
| 4 |
気持ちよかった。
| 4 |
恐くなくなった。
| 3 |
夢をみていた感じ。
| 2 |
手術時間が短く感じた。
| 2 |
②次回の鎮静法の希望についての質問 |
例 数
|
次回もこの鎮静法を希望する。
| 30 |
③術中の記憶についての質問 |
例 数
|
記憶はないほうがよい。
| 30 |
手術・鎮静法時の注意事項
- 手術前の注意
-
- 風邪などひかれないよう、ご体調に気をつけてください。
- 禁煙をお願いいたします。
- 前日の飲酒はお控えください。
- 手術当日の注意
-
- お食事(固形物)は、手術の6時間前までにとってください。
ただし、血糖降下剤を服用の方は、あらかじめ医師にご相談ください。
- 水は、手術の2時間前まではお飲みになっても結構です。
- 血圧計や心電図を装着いたしますので、腕や胸もとを開けやすい衣服をお願いいたします。
- 口紅、マニュキアはおとりください。
- 手術室に入る前に必ずトイレをお済ませください
- 手術後の注意
-
- 少し眠たさが残る場合があります。
眠気が覚めても平衡感覚が正常にもどるまでには、さらに2時間ほどかかります。
ふらついたり段差につまずいたりすることもありますので移動の際は、充分にお気をつけください。
- 車や自転車などの運転はできませんので、車をご利用の場合には、付き添いの方の運転もしくは帰宅時のお迎え(タクシーなど)にてお願いいたします。
- 当日の入浴は避けて、シャワーを浴びる程度にし、飲酒、タバコはお控えください。
- うがいはなるべく避けていただき、食事は固いものや刺激物は控えてください。
- 後日、口腔内の消毒にお越しください。